日々のこと
吉祥寺南町の家 webアップ
写真とどきました
撮影日和
吉祥寺南町の家、
万を持して、カメラマンによる撮影を行っています。
真夏のようなお天気ですね!
明日は梅雨入りかもしれないタイミングなのに、ああよかった。
以下、アイフォンのスナップ。
*カメラマンの写真はもっといいですからね〜。
銀箔貼りのパネルが、いい色になっています。
撮影スタジオのようです。
ショールームですね!
和室の床の間。
もうしばらく撮影は続きます。
(S)
快晴
昨年完成した吉祥寺南町の家です。
撮影と取材の相談に伺ってきました。
スナップもあまり撮っていなかったのですが、快晴のため映えますね〜!
また、もっと良い写真で紹介させていただきたいと思います。
(S)
完成が近づいてきました
型枠
快晴
1階RC造 2階木造
棟上げ
吉祥寺南町の家、いよいよ棟上げです。
地下一階、地上一階と鉄筋コンクリート造の工事が続き、
いよいよ二階の木造部分がスタートしました。
今日は暖かくなりましたね!
鉄筋コンクリートの階
木造がのって、こんな感じに!
いよいよ後半戦です。
(S)
打ち放し
吉祥寺南町の家です。
地下のコンクリートの壁があらわになってきました。
杉板の型枠です。表情がとっても良い感じです。
(あ、まだ汚く見える部分もありますね!)
これから1階、2階へと工事は進んでいきます。
(S)