日々のこと
絶景です
良い間取り悪い間取り 単行本
単行本
良い間取り悪い間取り
~プロだけが知っている心地よい 住まいのつくりかた
に
小金井緑町の家 と 上馬の家
が掲載されました。
実力のある方がたによる、100の良い間取りが並んでいます。
間取りから住宅を研究したい方は是非!!
amazonから、イメージを覗けるみたいです。
杉型枠のコンクリート打放し
西麻布の集合住宅です。
いよいよ足場が外されました。
外壁は、杉板の型枠を使ったコンクリート打放し。
今回もジョイント部分に細工をして、横の模様が出るように表現しています。
来年頭には完成予定です!
(S)
上棟(夕方)
朝の陽射し
住まいの設計 12 2018
現場打ちの杭
座談会:吉祥寺東町の家です!
吉祥寺建築家相談会の座談会、
吉祥寺に完成した 趣味を楽しむ家 (建主さん×工務店×建築家)
13日(火) 14:00~15:00
を予定しています。
写真の家です!
*これまでの仕事でもご覧いただけます。
設計のプロセスや、工事中の話など、写真を交えてお話する予定です。
お気軽にお越しください。
それから。
土曜日の座談会は、無事に好評いただきました!
ご登壇いただいた皆様、お越しいただいた皆様、
ありがとうございました。
(S)
お話、聴きにきてください!
東久留米の家です!いよいよ完成間近となりました。
実は、こちらの家、今度の相談会でお話させていただく予定です!
11/10(土)14:00〜
建主さんの生の声。
作庭家さんの庭からみた計画のこと。
フランクな座談会でお話できるように企画しております。
是非おこしください!
前後でいろいろな機会を設けておりますので、合わせてご覧ください。
https://sakumastudio.com/blog/category/おしらせ/
(S)