日々のこと
緑化その後
完成後しばらくのKUDANMINAMI TERRACE です。
壁面緑化、夏を越えて、立派になってきました。
1、2階はポットで全面に。
3階以降は、プランターからワイヤーをつたわせて、
緑化を図っています。
まだまだこの先も楽しみです。
(S)
KUDANMINAMI TERRACE
見上げた感じ 2
そして
こうやって進みます
壁面緑化 準備中
たまには、模型写真。
こちらは実物。
ちょっと伸ばしてみたり。
九段南プロジェクト、壁面緑化の確認をしています。
実際の緑を使ってモックアップを作成していただき、
イメージをすり合わせます。
低層階は密度の濃い緑を。
中高層階は密度の薄い緑を設置します。
建築工事も大詰めをむかえています。
(S)
久々に晴れましたね!
久々に晴れましたね!青空!
九段南PJ、5階からの眺めです。
靖国神社を目の前に、素晴らしい景色。
10階建ての屋上へいくと・・・
眼下に、この緑!
やぱりちょっと怖いです。汗。
ワンフロアに1テナントの入る事務所ビルですが、
どの階もそれぞれ魅力的ですよ!
ご興味のある方、お声がけください。
(S)
10階へ
鉄骨の建て方
九段南PJです。
鉄骨の建て方が進んでいます。
地上10階、地下1階。
来月には完成の大きさまで上がっていく予定。
真ん前の桜の木、やっぱり立派だなぁ。
あ、これをかわして鉄骨を組み上げるのが一苦労なんですよ、笑。
道路の反対側は靖国神社です。
(S)