日々のこと
建築家と建てた理想の住まい 2
リビングデザインセンターOZONEで行われている「建築家と建てた理想の住まい100選」に行ってきました。
100もの模型が並んでおり、どの展示も趣向を凝らした内容となっていて見応えがあります。
先日もお知らせしましたが、
当事務所も去年に続き模型を展示させて頂いております。
今年は「境南町の家」です。
今回の為に、新しい模型を作ったのですが、
当事務所でも稀な程の密度と精度で作り込んでいます!!(A氏作)
実物は足を運んでみて頂けると嬉しいです。
境南町の家の写真は弊所ホームページでも見ることが出来ますが、模型で擬似的に空間体験が出来る良い機会なので近くまでお越しの際は是非お立ち寄りください。
(K)
建築家と建てた理想の住まい
<建築家と建てた理想の住まい100選>
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1258.html
会期:2/16(木)〜5/8(火)
会場:リビングデザインセンターOZONE(6F 特設会場)
境南町の家を、模型とパネルにて展示しています。
2012年スタート
あけましておめでとうございます。
本日より業務をスタート致しました。
事務所は、2012年1月1日より、6年目を迎えました。
もし、5年ごとに区切るとすれば、
2つ目のステージでしょうか。
進んだり戻ったりしながら、ここまできているのですが、
まわりの人たちに支えられてきたことを、
改めて感じています。
今度の5年は、
やっぱり進んだり戻ったり、するのでしょうが、
人のために社会のために、自分たちのために、
もう少し(大いに)、結果を残せるよう頑張っていきたいと思います。
本年もよろしくお願い致しいます。
年末年始
2011年も残すところあとわずかとなりました。
今年も大変お世話になりました。
年末年始は、
12月29日〜1月4日の間、
お休みとさせていただきます。
よろしくお願い致します。
事務所移転(予告)
ブログでは、進めている作業風景をご紹介してきましたが、
改めて正式に発表させていただきます。
<事務所移転のお知らせ>
2011年11月9日より、新事務所に移転することになりました。
現在の事務所から、徒歩で1分程度、
南側を井の頭通りに面した、小さなビルの2階です。
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-15 日加ビル2F
電話・FAX番号、メールアドレスに変更はありません。
引越前後で、連絡のつきにくい時間帯も出てしまうと思いますが、
ご理解のほどお願い致します。
また、引越の様子など、
紹介させていただきます。
(S)
オーストラリア・ハウス 入選
オーストラリア・ハウス設計提案公募
審査委員長:安藤忠雄氏(建築家)
にて、当事務所の案が入選いたしました。
http://www.echigo-tsumari.jp/2011/09/-2012.html
内容については、またご報告したいと思います。
夏期休暇
8月13日から16日まで、夏期休暇をいただきます。
17日(水曜日)から営業いたしますのでよろしくお願いいたします。
設計スタッフ募集(2011年)
設計スタッフ募集
設計スタッフを1名募集します。
当事務所の活動に共感をもてる方で、
中長期的に腰を据えて働きたいと考える方を募集します。
新卒に近い方を優先します。
希望される方には、募集要項と履歴書のフォーマットをお送りしますので、
「設計スタッフ希望」の旨と連絡先を明記の上、こちらまでご一報ください。
info@sakumastudio.com
インターンスタッフ募集
インターンスタッフを募集します。
来年春に卒業予定の学生の方で、
卒業後、設計事務所での勤務を希望される方の、
インターンスタッフを募集します。
職場の雰囲気を感じていただきながら、仕事の経験をしていただきます。
経験のなかで就職の希望をもたれた方は、
次回の設計スタッフ募集の際に、優先的にお話をさせていただきます。
-業務内容-
・設計補助業務
・模型製作、資料の製作補助など
・事務所内部の打合せへの参加
-待遇-
・無給(交通費支給)
-要件-
・建築模型製作の経験があること
・意欲をもって作業を担当する意思があること
-期間-
・2ヶ月以上を基本として、ご希望により対応いたします
希望される方には、履歴書のフォーマットをお送りしますので、
「インターンスタッフ希望」の旨と連絡先を明記の上、
こちらまでご一報ください。
info@sakumastudio.com
「BLOG」リスタート
そういえば、
新年度ですね!
目下のことで、新年度気分になり損ねていましたが、
満開の桜をみかけて、思い出しました。
今年は、震災のことで、自粛ムードではありますが、
私たちは、元気よくいきたいと思います。
元気は伝染していくものではないでしょうか。
さて、
このコーナーも始めてから2年が経ちました。
早いものです。
当初は、出来るだけ立派なことを書こう、と、
「COLUMN」
などとタイトルをつけておりましたが、
いつも間にやら、現場に行ったときの写真をのせて、
精一杯になっておりました。。。
そこで、この新年度を機に方向転換します!
web上のタイトルは、
「BLOG」
に変更。
もっと日常におこっていることを、ザックバランに書いてしまおう、
と思います。
そして、一人では心もとないので、スタッフにも書いてもらおう、
と思います。
当面は戸惑いながらの更新になるかとは思いますが、
少し様子をみていただけれると有り難いです。
あまりに調子が悪ければ、また軌道修正しますので。。。
それでは、
今後とも、宜しくお願い致します。
佐久間
*以降(S)、にするか、考え中。
建築家100の模型展 延長
お知らせそびれておりましたが、
リビングデザインセンターOZONE で開催されている
「建築家100の模型展」の会期が延長されています。
会期:5月10日(火)まで 水曜休館 10:30~19:00 入場無料
会場:リビングデザインセンター OZONE 5階 特設会場
住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー内
お問い合わせ: リビングデザインセンター OZONE TEL.03-5322-6500
◆OZONEで「建築家100の模型展」が開催中です(All About)
◆http://allabout.co.jp/r_house/gc/377129/
当事務所は「下目黒の家」の模型を展示しています。