日々のこと

通りがかりで

吉祥寺東町の庵です。

通りがかりに携帯でワンショット。

初めての春を迎え、緑が元気になってきました。

近いうちに撮影の予定組みます。

(S)


ダイナミックな開口部

軽井沢の別邸、工事が進んでいます。

複数の庭を楽しむように大きな開口部が3つ。

*ブルーシートで塞いでいる箇所。

迫力がありそうです。

(S)


書籍:緑と暮らす。-自然を感じる、心地のいい庭のつくり方-

   

書籍:
『緑と暮らす。〜自然を感じる、心地のいい庭のつくり方〜』
発売日:2021年4月4日
出版社:エクスナレッジ

 

が発売されました。

12ページに渡って、井の頭の家Mが掲載されています。

他のページも素晴しい住宅が掲載されているので、是非お手に取ってみてください。

名だたる設計者たち。

買いですよ〜!

 

 


やってきたこと

このwebサイトに新しいコンテンツが加わりました。

「やってきたこと」。

設計周辺の活動についてのアーカイブとしてつくっていきます。

過去に遡ってアップしていきますので(徐々に・・・)お楽しみに!


デザインハウスアイデアブック

 

以前、雑誌「住まいの設計」に掲載された井の頭の家Mの記事が、

ムック本として発売されました。

32の事例が載っていて読み応えのある本です!

デザインハウスアイデアブック

  • 発売日:  2021年03月16日
  • 著者/編集:  住まいの設計編集部
  • レーベル:  別冊住まい
  • 出版社:  扶桑社

ワインセラー

吉祥寺のワインショップです。

工事も後半、セラー内の造作が進んでいます。

天井裏に空調上の別室を設け安定した気温を保つようなアイデアで、

ガラス張りのショーケースのようなセラーつくっています。

美味しいワイン、もうしばしお待ちください!

(S)


矢来町の集合住宅

矢来町の集合住宅。

神楽坂駅からほど近く、RC造3階建ての集合住宅です。

シンプルなつくりですが、明るく上質な雰囲気でまとめることができています。

これまでの仕事にもアップしたい!

(S)


TV出演1/16(土)『渡辺篤史の建もの探訪』

佐久間徹設計事務所にて設計監理した住宅(バイクとオーディオの家)が『渡辺篤史の建もの探訪』にて放送されます。
『渡辺篤史の建もの探訪』
東京都・柏邸
=男の夢 バイクとオーディオの家=
URL:https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/

<放送日>
・1/16(土)朝4:30 テレビ朝日
・1/24(日)朝8:30 BS朝日
*場合により、放送日時がずれる場合がございます。

昨年10月、お施主様のご厚意により取材していただきました。
いよいよ放送日が近づいてまいりましたので、ご案内させていただきます。
朝早くの放送となりますが、是非ご覧ください!

お問い合わせ