- 全ての記事
- 井の頭の家O
- 佃島の集合住宅
- 神田の集合住宅
- 蔵前のホテル
- 井の頭の家 A
- 新舞子のソーシャルファーム
- 比良の高齢者施設
- 温泉旅館プロジェクト
- 新プロジェクト
- 高崎リノベーション
- 代々木上原の店舗ビル
- 境南町の家 S
- 新川の家
- 大口駅前プロジェクト
- 吉祥寺東町の庵2
- 上原の店舗ビル
- 富久町の集合住宅
- 中目黒の家H
- 東浅草プロジェクト
- 渋谷東の集合住宅
- 西落合の集合住宅
- 末広通りのオフィス
- 一ツ橋プロジェクト
- 川越のプロジェクト
- 文京PJ
- 宮前の家
- 井の頭の家SY
- 恵比寿西の集合住宅
- 鈴木町の家
- 吉祥寺南町PJ
- 吉祥寺北町の家Y
- 未分類
- おしらせ
- 最近の出来事
- 事務所
- 吉祥寺
- 趣味
- 料理
- 旅行
- あそび
- meets A!
- 中央線ケンチク会
- 中目黒 LIVSUS
- 深大寺元町の家
- 下目黒の家
- 関前の家
- 清里別邸
- ざらら
- 名古屋のプロジェクト
- 三番町のビル
- 上原の集合住宅Ⅱ
- HIROYASHOP KICHIJOJI CELLER
- 軽井沢追分別邸
- 関前テラスハウス
- 九段南の集合住宅
- 中目黒の集合住宅
- 柴又の家
- 上連雀の家
- 東久留米の社屋ビル
- 東五反田の集合住宅
- 勝どきの集合住宅
- 矢来町の集合住宅
- 吉祥寺東町の庵
- 森下の集合住宅
- 西久保テラスハウス
- 井の頭の家K
- 境プロジェクト
- KUDANMINAMI TERRACE
- 宮沢町の家
- 東が丘の集合住宅
- 恵比寿3丁目PJ
- 白河の集合住宅
- 所沢の家
- バイクとオーディオの家
- 上草柳の家
- 御殿山の家
- 吉祥寺本町2丁目計画
- 大正通りの料理店
- 西麻布の集合住宅
- 東久留米の家
- 吉祥寺本町3丁目の家
- 吉祥寺東町の家 1804竣工
- 井の頭の家M 1804竣工
- 恵比寿の集合住宅 1804竣工
- 大井サクラレジデンス1804竣工
- 北烏山の家 1802竣工
- 吉祥寺南町の家 1712竣工
- 深大寺の家1712竣工
- 浜田山の家 1710竣工
- 吉祥寺北町の家
- 目黒の集合住宅 1709竣工
- 中目黒の集合住宅 1709竣工
- 吉祥寺本町4丁目の家 1707竣工
- 小金井緑町の家 1707竣工
- 神保町の集合住宅2 1706竣工
- 高野台の家 1706竣工
- 南平台TT 1704竣工
- 白河のビル 1703竣工
- 井の頭の家N 1703竣工
- いわきのスタジオ 1612竣工
- 神保町の集合住宅 1609竣工
- 上馬の家 1609竣工
- 上原の集合住宅 1608竣工
- 桜堤の家 1606竣工
- 飯田橋の集合住宅 1604竣工
- 豊玉中の集合住宅 1603竣工
- 田柄の家 1512竣工
- 鷹番の集合住宅 1508竣工
- 吉祥寺本町のビル 1506竣工
- 境一丁目の家 1504竣工
- 上水新町の家 1501竣工
- オーストラリアハウス
- 東京ソテリア
- 光庭の家 1411竣工
- 戸田の家 1410竣工
- 境の家 1406竣工
- 目白の家 1404竣工
- 多磨町の家 1403竣工
- 品川の家 1402竣工
- 下馬の家 1312竣工
- 新町の家 1312竣工
- 軽井沢の家 1311竣工
- 緑町の家 1305竣工
- 東嶺の家 1302竣工
- 尾山台の家 1212竣工
- 豊田町浮石の家 1212竣工
- 自由が丘の家 1109竣工
- 多摩川の家 1108竣工
- 赤坂の事務所ビル 1104竣工
- 善福寺の家 1103竣工
- 松原の家 1102竣工
- 上連雀の集合住宅 1101竣工
- 桜新町の家 1101竣工
- 錦の家 1101竣工
- 美しが丘の家 1101竣工
- 代沢の家 1012竣工
- 松庵の家 1012竣工
- 野崎の家 1011竣工
- 南千束の家 1011竣工
- 境南町の家 1009竣工
- 井の頭の家 1005竣工
- 下目黒の家 1002竣工
- 向台の家 0912竣工
- 赤堤の家 0912竣工
- 名古屋 菊井の森 0911竣工
- ソテリアハウス 0910竣工
- 板橋のガレージ 0910竣工
- 板橋の集合住宅 0909竣工
- 世田谷の家 0908竣工
- 宮崎台の家 0908竣工
-
- 2025年の記事
- 2024年の記事
- 2023年の記事
- 2022年の記事
- 2021年の記事
- 2020年の記事
- 2019年の記事
- 2018年の記事
- 2017年の記事
- 2016年の記事
- 2015年の記事
- 2014年の記事
- 2013年の記事
- 2012年の記事
- 2011年の記事
- 2010年の記事
- 2009年の記事
日々のこと
イルミネーション
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
今年から、事務所まえで、イルミネーションを始めました!
塀の方は綺麗に設置できたのですが、シンボルツリーの方は・・・。
今季はこのままいきます(思った以上に簡単ではない)。
でも、通りが明るくなって気分いいです。
来季は「吉祥寺の表参道」言われるよう、頑張ります、笑。
(S)
庭
おはようございます。
夏の支度のため、事務所の庭にタープを張りました。
木陰は居場所になりますね!
奥に見えるのが、この春植えたヒメシャラ。
すっかり馴染んでいます。
それから、蟻が、巣をつくっていました。
あっという間に仕事をすすめるんですね〜。
(S)
シンボルツリー
事務所の東南角に、念願のシンボルツリーが植わりました!
職場体験
のびすぎました
おはようございます、晴天ですね!
雨が降って晴れて、降って晴れて、
事務所のクローバーの伸び方がすさまじいです。
グラウンドカバーというより「しげみ」?
とっても綺麗ですけどね、人が立ち入る感じではなくなってきてます。
対応策を考えますね。
あ、写真、CGで緑を生やしたくらい綺麗に撮れました。
(S)
春ですね!〜つづき
春ですね!
暖かくなってきたので、
事務所の外構に、下草を植えました。
本当に小さな苗ですが、夏にはもじゃもじゃになってくれると信じて!
いろいろな種類のものを使って実験してますので、成長が楽しみです。
あ、もちろん、
土の部分には、お得意の、クローバーの種を予定しています。
また報告します!
(S)
新事務所の様子
以前、ブログに書いた、4丁目PJです。
バレていたと思いますが、正体は、
当事務所の移転先のための、プロジェクトでした!
先週引越しをして使い始めています。
まだ工事も残っているし、いろいろと仮のもだらけですが、
とりあえずどんなところか、写真をアップします。
道行く人たちが結構見てくださるのですが、
「何ができるのかと思ってたら、やっぱりお店だったよ〜」とか、
「おしゃれなお店できそうだね〜」とか、
嬉しい声が聞こえてきます。
リノベーションならではの面白い空間になっていますので、
ご興味のあるかた、見学だけでもお越し下さい!
*要予約。事前に予約の連絡をください。
(S)
4丁目PJ!
工事、進行中の4丁目PJ(プロジェクト)です!
いまのところ、こんな呼ばれかたをしていますが、
ええと、うちの事務所からほど近くにあり、
2階建ての建物をリノベーションしています。。。
庭もあって、裏手には駐車場もあります。
1階の様子。
2階のからみる。
2階の様子。
広いんですし、明るいんですよ〜!
またお知らせがあると思いますよ!
(S)
丸テーブル
久々に事務所の様子です。
スタッフコーナーを拡張するためにリフォームしていたのですが、
ミーティングテーブルをゆったりとした「丸」にしました!
(もうお越しの方は、ご存知ですね、グラグラしていた脚も固定されました)
設計の仕事って、施主も施工者も味方になって進めていきます。
すると、対話も向こうとこっちより、丸くなったほうがよい。
と、先輩が書いていた(笑)。
非常に、感じよいです。
まだ、どのくらいの距離感で座るのがよいか、試行錯誤中ですが、
いろいろと新鮮です。
ということで、
今後は事務所にお越しいただきますと、真正面に座るというより、
ちょっとナナメな感じに座らせていただくことになりますので、
予め、ご了承ください。
(S)