- 全ての記事
- 蔵前のホテル
- 井の頭の家 A
- 新舞子のソーシャルファーム
- 比良の高齢者施設
- 温泉旅館プロジェクト
- 新プロジェクト
- 高崎リノベーション
- 代々木上原の店舗ビル
- 境南町の家 S
- 新川の家
- 大口駅前プロジェクト
- 吉祥寺東町の庵2
- 上原の店舗ビル
- 富久町の集合住宅
- 中目黒の家H
- 東浅草プロジェクト
- 渋谷東の集合住宅
- 西落合の集合住宅
- 末広通りのオフィス
- 一ツ橋プロジェクト
- 川越のプロジェクト
- 文京PJ
- 宮前の家
- 井の頭の家SY
- 恵比寿西の集合住宅
- 鈴木町の家
- 吉祥寺南町PJ
- 吉祥寺北町の家Y
- 未分類
- おしらせ
- 最近の出来事
- 事務所
- 吉祥寺
- 趣味
- 料理
- 旅行
- あそび
- meets A!
- 中央線ケンチク会
- 中目黒 LIVSUS
- 深大寺元町の家
- 下目黒の家
- 関前の家
- 清里別邸
- ざらら
- 名古屋のプロジェクト
- 三番町のビル
- 上原の集合住宅Ⅱ
- HIROYASHOP KICHIJOJI CELLER
- 軽井沢追分別邸
- 関前テラスハウス
- 九段南の集合住宅
- 中目黒の集合住宅
- 柴又の家
- 上連雀の家
- 東久留米の社屋ビル
- 東五反田の集合住宅
- 勝どきの集合住宅
- 矢来町の集合住宅
- 吉祥寺東町の庵
- 森下の集合住宅
- 西久保テラスハウス
- 井の頭の家K
- 境プロジェクト
- KUDANMINAMI TERRACE
- 宮沢町の家
- 東が丘の集合住宅
- 恵比寿3丁目PJ
- 白河の集合住宅
- 所沢の家
- バイクとオーディオの家
- 上草柳の家
- 御殿山の家
- 吉祥寺本町2丁目計画
- 大正通りの料理店
- 西麻布の集合住宅
- 東久留米の家
- 吉祥寺本町3丁目の家
- 吉祥寺東町の家 1804竣工
- 井の頭の家M 1804竣工
- 恵比寿の集合住宅 1804竣工
- 大井サクラレジデンス1804竣工
- 北烏山の家 1802竣工
- 吉祥寺南町の家 1712竣工
- 深大寺の家1712竣工
- 浜田山の家 1710竣工
- 吉祥寺北町の家
- 目黒の集合住宅 1709竣工
- 中目黒の集合住宅 1709竣工
- 吉祥寺本町4丁目の家 1707竣工
- 小金井緑町の家 1707竣工
- 神保町の集合住宅2 1706竣工
- 高野台の家 1706竣工
- 南平台TT 1704竣工
- 白河のビル 1703竣工
- 井の頭の家N 1703竣工
- いわきのスタジオ 1612竣工
- 神保町の集合住宅 1609竣工
- 上馬の家 1609竣工
- 上原の集合住宅 1608竣工
- 桜堤の家 1606竣工
- 飯田橋の集合住宅 1604竣工
- 豊玉中の集合住宅 1603竣工
- 田柄の家 1512竣工
- 鷹番の集合住宅 1508竣工
- 吉祥寺本町のビル 1506竣工
- 境一丁目の家 1504竣工
- 上水新町の家 1501竣工
- オーストラリアハウス
- 東京ソテリア
- 光庭の家 1411竣工
- 戸田の家 1410竣工
- 境の家 1406竣工
- 目白の家 1404竣工
- 多磨町の家 1403竣工
- 品川の家 1402竣工
- 下馬の家 1312竣工
- 新町の家 1312竣工
- 軽井沢の家 1311竣工
- 緑町の家 1305竣工
- 東嶺の家 1302竣工
- 尾山台の家 1212竣工
- 豊田町浮石の家 1212竣工
- 自由が丘の家 1109竣工
- 多摩川の家 1108竣工
- 赤坂の事務所ビル 1104竣工
- 善福寺の家 1103竣工
- 松原の家 1102竣工
- 上連雀の集合住宅 1101竣工
- 桜新町の家 1101竣工
- 錦の家 1101竣工
- 美しが丘の家 1101竣工
- 代沢の家 1012竣工
- 松庵の家 1012竣工
- 野崎の家 1011竣工
- 南千束の家 1011竣工
- 境南町の家 1009竣工
- 井の頭の家 1005竣工
- 下目黒の家 1002竣工
- 向台の家 0912竣工
- 赤堤の家 0912竣工
- 名古屋 菊井の森 0911竣工
- ソテリアハウス 0910竣工
- 板橋のガレージ 0910竣工
- 板橋の集合住宅 0909竣工
- 世田谷の家 0908竣工
- 宮崎台の家 0908竣工
-
- 2025年の記事
- 2024年の記事
- 2023年の記事
- 2022年の記事
- 2021年の記事
- 2020年の記事
- 2019年の記事
- 2018年の記事
- 2017年の記事
- 2016年の記事
- 2015年の記事
- 2014年の記事
- 2013年の記事
- 2012年の記事
- 2011年の記事
- 2010年の記事
- 2009年の記事
日々のこと
4丁目PJ!
工事、進行中の4丁目PJ(プロジェクト)です!
いまのところ、こんな呼ばれかたをしていますが、
ええと、うちの事務所からほど近くにあり、
2階建ての建物をリノベーションしています。。。
庭もあって、裏手には駐車場もあります。
1階の様子。
2階のからみる。
2階の様子。
広いんですし、明るいんですよ〜!
またお知らせがあると思いますよ!
(S)
現場いくつか
吉祥寺北町の家。
軒天のレッドシダーが綺麗です。
飯田橋の集合住宅。
細くて高い部屋、出来てきています。
新年早いうちに、5階まであがり、上棟する予定です。
新登場!桜堤の家。
基礎工事、進めています。新年、改めて紹介しますね。
豊玉中の集合住宅。
いよいよ外装がまとまり始めて、中も外も同時に進んでいます。
完成が見えてきました。
今年の年末は、工事中の仕事が多い気がします。。。
事故なく問題なく、新年を迎えられますよう!
(S)
狭いところで基礎配筋
年末ですが、こちらも盛り上がっております、
新登場、上原の集合住宅です!
敷地も狭いのですが、前面道路も狭い。。。
苦労しながらも、みるみると進めていただいております。
安全第一でいきましょう!
(S)
田柄の家
地産地消
いわき市です。
しばらくしたためていたプロジェクトでしたが、いよいよ設計がスタートします!
キッチンスタジオって、親しみのわくネーミングですが、
地元の食材で、美味しい料理つくろうという、生協さんの建物です。
(すみません、ちょっと端折りすぎました。くわしい説明はまた今度!)
当然、建材だって地元のもので、ということで木材店に視察に行ってきました。
写真でうまく伝わるかな〜?とにかく圧巻!
県、大学、木材協同組合、を巻きこんでのプロジェクト。
盛り上がっていきそうです。
(S)
もうすぐです
八戸の朝市
おはようございます。
出張で、青森県、八戸に来ています!
ちょっと早起きして朝市に行ってきました。
地元のかたに観光客も混じって、とにかく賑わってました。
そういえば東京でもJR駅のポスターなんかで見る風景です。
調べたら、9箇所で(も)開催されているみたい。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/27,61508,html
こういうエネルギーは励みになります。
(S)
2016年スタッフ募集
スタッフ募集を開始しました!
—————————————————-
佐久間徹設計事務所では、設計スタッフを募集しております。
現在5名の正スタッフに働いていただいておりますが、
将来的な事務所の発展を見据え、
中長期的に腰を据えて働きたいと考える方を若干名募集します。
A.フレッシュな方(新卒など)
B.経験者(設計事務所勤務など)
—————————————————-
詳細は左メニューの「募集と採用」からご覧ください。
三角屋根です
豊玉中の集合住宅です。
上棟して、各階の床スラブを工事しています。写真は3階。
三角の骨のうえに、空が見えますね。
この状態を見ると毎度思うのですが、屋根がないと明るくて開放的!!
なんならこういう建物でいいのでは、と思ったりします。
でも、暑かったり寒かったり、雨に濡れたりしては困るので、
住むところには屋根をつくるのです。
むしろ、建築って屋根をつくる企みから始まったんだろうな、
って考えるわけです。
で?、あ、だから屋根は大切なんです(笑)。
(S)