吉祥寺の書庫

吉祥寺の閑静な住宅街に建つ、本を収蔵するための建築。

敷地いっぱいに建築を配置し、中央部分を中庭で抜く。すると見えてくるのは、動線の両側が本棚となるようなロの字型の収蔵庫。
正面を除く外皮面は本を収蔵して完全な壁とし、中庭側は後から増設できるよう、ガラス面に。

構造は、木造の柱・梁を薄く扁平させ現し仕上げとし、柱・梁とともにつくられた本棚によって建築が支えられるような構成に。最低限の水回りと、睡眠のとれるソファベッドもつくりつけ都内の喧騒を忘れて過ごすことのできる趣味のための別荘である。

 


吉祥寺の書庫

用途:個人住宅
所在:武蔵野市吉祥寺
竣工:2025年7月
構造:木造
階数:地上2階
敷地面積:135.10㎡
建築面積:52.42㎡
延床面積:104.84㎡

設計:佐久間徹設計事務所
施工:宮嶋工務店
造園:彩苑
撮影:西川公朗

その他の仕事